システム設計
科目コード | 24S021440 |
---|---|
科目名 | システム設計 |
担当者名 | 八巻 栄家 |
授業の概要 | 情報システムとは何か、情報システムをどのように開発していくのかを学ぶ |
実務経験内容 | |
事前・事後学習の内容 | 特になし |
到達目標 | 情報システムの開発技法とその概要及び各工程での作業の概要が理解できる |
授業の進め方 | 講義形式 |
授業計画 | 【第1回】システムとは 参考文献(物語風にシステム開発を説明する) 【第2回】システムとは 参考文献(大事なことがあとからあとから湧いてくる) 【第3回】システムとは 具体的なシステム例 【第4回】開発技法 システム開発手順の種類と概要 【第5回】基本計画工程 日程計画、現状調査と現状分析 【第6回】基本計画工程 DFDの説明と記述方法 【第7回】システム提案 システム提案書の概要 【第8回】システム提案 システム提案書の作成 【第9回】外部設計工程 要求仕様の確認 【第10回】外部設計工程 サブシステム化 【第11回】外部設計工程 入出力概要設計 【第12回】外部設計工程 画面設計・報告書設計 【第13回】外部設計工程 コード設計・論理データ設計 【第14回】外部設計工程 外部設計行程のまとめ・演習課題 【第15回】内部設計工程 物理データ設計 【第16回】内部設計工程 機能分割・構造化 【第17回】内部設計工程 入出力設計 【第18回】内部設計工程 外部設計書の概要 【第19回】プログラム設計工程 モジュール分割 分割技法の種類と概要 【第20回】プログラム設計工程 各分割技法の詳細 【第21回】プログラム設計工程 プログラム設計書の概要 【第22回】プログラム設計工程 デザインレビューの概要 【第23回】プログラミング プログラミングの概要 【第24回】テスト工程 ソフトウエアテストとは 【第25回】テスト工程 テスト工程の概要と種類 【第26回】テスト工程 ホワイトボックステストとブラックボックステスト 【第27回】テスト工程 さまざまなテスト技法 【第28回】運用・保守工程 運用管理とは、保守作業とは 【第29回】オブジェクト指向開発 オブジェクト指向開発を説明 【第30回】まとめ システム設計全体について |
成績評価方法 | レポート90%:全部で10回程度課題を提示し、基本的にはすべての課題が合格評価となることが単位取得の条件となる 平常点評価10%:受講態度、出席率および課題への取り組み状況をチェックし評価する |
テキスト | 情報システムの開発法:基礎と実践 共立出版 |
参考文献 |