情報数学Ⅱこのページを印刷する
科目コード 24S021120
科目名 情報数学Ⅱ
担当者名 吉田 晶子
授業の概要 前期に開講される「情報数学Ⅰ」の内容を踏まえて、ベクトル・行列・行列式などの線形代数学の基礎を学びます。
行列に関する様々な計算について、その計算方法を身につけます。
実務経験内容
事前・事後学習の内容 「情報数学Ⅰ」を受講していない学生の方は、初回の授業開始前に2時間の事前学習が必要です。
ベクトルとその計算方法については、事前に理解しておいて下さい。
到達目標 線形代数学における基礎用語の理解と、関連する計算方法を身に付けます。
情報分野でも利用されている、ベクトル・行列の基礎を理解することを目標とします。
授業の進め方 講義形式
各講義項目ごとの理解度確認のために、小問を出しながら進めます。
授業計画 【第1回】ベクトル空間
【第2回】一次独立と一次従属
【第3回】内積の定義と計算方法
【第4回】内積を利用した問題の演習と解説
【第5回】行列の定義と特殊な行列
【第6回】行列の加減とスカラー倍
【第7回】行列の積の定義と計算方法
【第8回】転置行列
【第9回】正則行列
【第10回】Gauss-Jordan法による連立一次方程式の解法
【第11回】逆行列の定義と求め方
【第12回】逆行列による連立一次方程式の解法
【第13回】行列式の定義
【第14回】行列式の計算方法
【第15回】学習内容のまとめ
成績評価方法 期末試験で評価します。
テキスト 林 義実、ベクトル・行列・行列式 徹底演習、森北出版、ISBN978-4-627-07551-1
参考文献