プログラミング演習Ⅱこのページを印刷する
科目コード 24S021020
科目名 プログラミング演習Ⅱ
担当者名 吉田 晶子
授業の概要 基本的なデータ構造、ポインタ、構造体、文字列、ソートや探索などの基本的なアルゴリズムについて学びます。
実務経験内容
事前・事後学習の内容 提出課題および演習問題に取り組み、自身の理解度を確認する。
わからないことは、該当するプログラムとその説明を読み返すようにして下さい。また、担当者に質問して下さい。
到達目標 1.スタック、キューなどの基本的なデータ構造とのその機能を知っており、利用できる
2.配列とポインタの関係を理解している
3.構造体と配列、ポインタを使い、データ型を自分で作成でき、操作できる
4.C言語での文字列処理の原理を理解している
5.ソートや探索など基本的なアルゴリズムを理解し、利用できる
6.リストを使ったスタックやキューの実装を理解している
授業の進め方 はじめに解説を聞き、その内容について演習を通して確認をします。
課題に取り組むことで理解を深めるようにします。
授業計画 【第1・2回】スタックとキューと配列
【第3・4回】ポインタとアドレス
【第5・6回】ポインタと1次元配列
【第7・8回】2次元配列
【第9・10回】構造体の基礎
【第11・12回】構造体のポインタ
【第13・14回】ここまでの復習
【第15・16回】文字列
【第17・18回】動的メモリ管理
【第19・20回】線形探索と二分探索
【第21・22回】ソートアルゴリズム
【第23・24回】リスト構造
【第25・26回】総合演習(1)
【第27・28回】総合演習(2)
【第29・30回】ここまでの復習
成績評価方法 提出課題の結果により、評価します。
テキスト なし
参考文献 牛田啓太「基礎C言語 入門編」技術評論社
筧捷彦、石田晴久監修 入門C言語 実教出版