人工知能概論このページを印刷する
科目コード C0-3510
科目名 人工知能概論
担当者名 深澤 克朗
授業の概要 人工知能の様々な理論を紹介・説明する。具体的にサンプル的なプログラムを作成する
実務経験内容
事前・事後学習の内容 特になし
到達目標 人工知能の様々な理論の考え方を理解する。オリジナルな方法・考え方にたどりつければなお可
授業の進め方 講義形式、演習でプログラムを作る
授業計画 【第1回】イントロダクション(人工知能とは)
【第2回】イントロダクション(人工知能の理論)
【第3回】探索(縦型、横型探索)
【第4回】縦型・横型探索プログラム演習
【第5回】探索(A*アルゴリズム)
【第6回】A*プログラム演習
【第7回】ゲームにおける探索(ゲーム理論)
【第8回】ゲームにおける探索(ミニマックッス法、α-β法)
【第9回】探索プログラム演習(課題の作成)
【第10回】探索プログラム演習(課題の評価)
【第11回】機械学習とは
【第12回】機械学習の種類
【第13回】進化と遺伝
【第14回】遺伝的アルゴリズム(理論の紹介)
【第15回】遺伝的アルゴリズム演習(例題プログラムの作成)
【第16回】遺伝的アルゴリズム演習(例題プログラムの改造)
【第17回】遺伝的アルゴリズム演習(評価)
【第18回】ニューラル・ネットワークの考え方
【第19回】ニューラル・ネットワークのアルゴリズム
【第20回】パーセプトロン
【第21回】BPN
【第22回】BPNモデル演習(例題プログラムの理解・説明)
【第23回】BPNモデル演習(例題プログラムの作成)
【第24回】BPNモデル演習(例題プログラムの改造)
【第25回】BPNモデル演習(評価)
【第26回】ビッグデータとは
【第27回】ビッグデータ応用例
【第28回】テキストマイニングについて
【第29回】最終課題(テーマの選択)
【第30回】最終課題(最終プログラムの作成)
成績評価方法 課題プログラム50% 最終レポート50%
テキスト 特になし
参考文献